「サービス付き高齢者向け住宅」のよくあるご質問
1.病気の治療について
「あさかクリニック」を「かかりつけ医」としてご利用頂けます。月2回の訪問診療を実施し、日常的な治療や健康管理を行っております。また、必要に応じて専門の医療機関を紹介致します。
※訪問診療:ご自宅あるいは居室まで医師が定期的に訪問し診療を行うこと
2.医療体制はどのようになっていますか?
月曜日から土曜日の日中は「あさかクリニック」勤務の看護師が、「あさかビレッジ」「あさかハイツ」を訪問しご入居者様の健康管理や訪問看護を行っております。夜間および日曜日は看護師不在となりますが、介護職員から医師へ直接連絡する体制となっております。
3.夜間の体制はどのようになっていますか?
夜間は「あさかビレッジ」「あさかハイツ」に、それぞれ2名の介護職員が常駐しております。
4.通院の際の付き添いは必要ですか?
「あさかクリニック」以外の医療機関への受診は、基本的にご家族様の付き添いが必要となります。ご家族様の付き添いが難しい場合は、外部事業所の送迎サービスをご紹介致しますので、必要に応じてご利用頂くことが可能です(要予約)。
5.面会時間について
訪問時間は10:00~17:00とさせて頂いております。時間外の場合は事前にご連絡下さいますようお願い致します。
6.併設のデイサービスでリハビリは出来ますか?
デイサービスでは集団での運動プログラム・筋力トレーニングを実施しております。また、パーキンソン病など個別の機能訓練が必要な方には、訪問看護の際に実施することが可能です。
7.飲酒・喫煙は出来ますか?
飲酒および喫煙はご遠慮頂いております。